副業・兼業の受け入れをご検討中の企業さまへ【中部地域における中小企業のための「副業・兼業人材」活用の手引き】
2023年02月08日(水)
2023年02月08日(水)

副業・兼業人材の活用を通して、
経営課題解決に取り組もうと検討されている企業様へ
・下請けからの脱却を図るために、新たな事業に挑戦したいが、事業を立ち上げる人材や
営業ができる人材がいない
・BtoC市場への展開を視野に、エンドユーザー向けの新商品開発を検討しているが、
マーケット感覚をもった企画人材や個人向けの商品開発経験を持つ人材がいない
・HPの改修など、情報発信の体制を見直したいが、広報に専門性をもった人材がいない
・オンラインショップの売上を伸ばしたいが、どうしたらいいかわからない
こういった企業の課題に対し、昨今注目されているのが「副業・兼業人材」の活用です。
人口減少の進展により人材確保が困難な中、専門性の高い人材を確保する術として、
フルタイムで雇用するのではなく、副業・兼業といった形で専門性の高い人材をスポットで
受け入れる方法が注目されています。
私たちは、平成31年~令和4年度
「中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」において、
地域中小企業と副業・兼業人材、インターンシップ人材とのマッチングを支援してきました。
4年間にわたり中部地域の中小企業が、リモートで副業・兼業人材をどのように受け入れ
活用したのか、そのノウハウをまとめたものが
【中部地域における中小企業のための「副業・兼業人材」活用の手引き】です。
ぜひダウンロードしてご活用ください。
資料に関するお問い合わせはこちらまで。
NPO法人G-net
〒500-8844 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2階
電話:058-263-2162 FAX:058-263-2164