★【オンライン】 9/16(土) ふるさと副業兼業マッチングフェア2023 |イベント|地域中小企業のための副業兼業人材活用プラットフォーム

★【オンライン】 9/16(土) ふるさと副業兼業マッチングフェア2023

★【オンライン】 9/16(土) ふるさと副業兼業マッチングフェア2023
日時
2023年09月16日(土)
募集終了日
2023年09月16日(土)
開催場所
オンライン開催(Cisco Webex Meetingsを利用)
※申込みいただいた方個別にweb会議システムのご案内を致します

このイベントについて

◆ ふるさと副業兼業マッチングフェアとは ◆

副業・兼業やプロボノ、リモートワークといった働き方が社会に浸透する中で、地域で挑戦を続ける企業と多様な働き方での参画を希望する人材をつなぐマッチングイベントとして、2018年から実施しています。

初回の開催以降、毎年100名以上が参加する人気イベントとなっていますが、コロナ禍を経て、ますます新しい働き方のニーズが高まっていることが感じられます。

 

ふるさと副業兼業マッチングフェアは、「企業と一緒につくる”多様な働き方”」をコンセプトに、地域企業の事業推進に参画したい人材と地域で挑戦を続ける企業が、共感型求人プロジェクトによって出会い、交流できる場をつくるのが特徴です。

 

今年は、東海エリアから27社・北陸エリアから13社の計40社もの企業が、副業・兼業、プロボノ人材を求めるプロジェクトを出展!

皆さまとの出会いを心待ちにしています!自分らしく・新しい働き方と出会ってみませんか?

 

◆ 出展プロジェクト「5つの特徴」 ◆

1. 「誰と、何を、何のために」を重視した、共感型求人!

2. 企業の課題解決や挑戦に関わるチャンス!

3. プロジェクト単位(約3ヵ月間)で募集!

4. 希望する働き方に合わせた、グラデーションのある関わり方が可能!

5. 専属コーディネーターがプロジェクトをトータルでサポート!

 

▶▷▶出展プロジェクトはこちらから!

 

◆ イベント詳細 ◆

■ 開催日:2023年9月16日(土)13:00~16:30

■ 実施方法:オンライン(Cisco Webex Meetingsを利用) 

 ※申込みいただいた方個別にweb会議システムのご案内をいたします。
 ※entry@chubu-jinzai.meti.go.jp こちらのアドレスからお送りしております。
  メールが見当たらない場合には、迷惑メールフォルダ等もご確認いただけますと幸いです。
  恐れ入ります、こちらにも届いていない場合には、事務局までご連絡お願い申し上げます。
  (メール:entry@chubu-jinzai.meti.go.jp又はNPO法人G-net事務所:058-263-2162)

■ 定 員:180名程度 (先着順)と

■ 参加費:無料 ※事前申し込み制

■ 主 催:中部経済産業局 地域振興・人材政策課  /  委託先:NPO法人G-net

※申し込みは終了いたしましました。

 

-当日プログラム内容-(※予定)

 【1】 オープニング「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023の歩き方」(13:00~13:15)

    本イベントへの期待を参加人材同士で共有し、プログラム全体への理解を深めます。

 【2】 出展企業プレゼンテーション(13:15~13:55)

    出展企業40社をプロジェクトテーマごとに8グループに分け、企業とグループ交流を行います。

            ~10分休憩~

 【3】 個社別交流(14:05~15:05) 

    出展企業40社のブースにて、気になる企業にプロジェクトの詳細をじっくり聞くことができます。

 【4】 事務局案内(15:05~15:20)

 【5】 クロージング/個別ブース交流会の案内(15:20~15:30)

 【6】 延長交流会(15:30~16:30) ※任意参加

 

※イベントに参加される方へのお願い※

企業と参加者の交流を目的の1つにしているイベントになっておりますので、

原則、「ビデオON」「ミュート設定」「オンラインツールの表示名は”本名カタカナ”(申込の名前と同じ)」

ご参加いただきますよう、ご協力のほどよろしくお願い致します。

また、イベント中に使用する資料やアンケートなどをWEB上で共有致しますので、「パソコンでの参加」を推奨しております。 

 
※申し込みは終了いたしましました。



【お問い合わせ】

令和5年度中部経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業
(副業・兼業等外部人材活用事業)

「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」事務局 / NPO法人G-net (担当:南田・掛川・志知)

  〒500-8844 岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2F(JR岐阜駅徒歩3分)

  TEL:058-263-2162  Mail:entry@chubu-jinzai.meti.go.jp 

募集は終了しました