【中部地域(愛知・岐阜・三重・石川・富山)中小企業対象|オンラインセミナー】全国から意欲的な人材が集まる、新たな人材活用セミナー

- 日時
- 2022年06月15日(水) 2022年06月21日(火)
- 募集終了日
- 2022年06月20日(月)
- 開催場所
- オンライン(Cisco Webex Meetings)にて開催
このイベントについて
中部地域(岐阜、三重、愛知、石川、富山)の多様な人材活用による事業推進に意欲のある
中小企業様を対象に
2022年6月15日(水)・6月21日(火)新たな人材活用セミナーをオンラインにて開催します。
人口減少、VUCA時代の新たな事業作りが必要とされる一方で、コロナ禍を契機とした
多様な働き方や地域への関心度の向上というポジティブな社会変化が生まれつつあります。
本セミナーでは、社内リソースでは対応困難な経営課題解決のために、
「外部人材」と協業しながら柔軟な組織づくりと事業革新の推進に取り組んだ企業事例をもとに
多様な人材活用の可能性についてお伝えします。
新たな人材活用戦略を共に考えませんか?
本セミナーはこんなお悩みのある企業様を対象に実施します。
・新規事業開発や既存事業のテコ入れが必要。打ち手を考えたい。
・状況が激変する中、人材戦略を一度ゼロベースで考え直したい。
・オンライン対応を実践的に試行錯誤したい。
当日は過去に外部人材受け入れ経験のある、太美工芸株式会社 代表取締役 野田哲也氏を
お招きし、実際の活用事例を交えながら、地域の中小企業と意欲ある社会人を兼業副業等の
新たな働き方で繋ぎ、組織変革、事業推進を支援してきたG-netの代表理事南田修司が
人が集まる人材活用についてお伝えします。
オンラインセミナー概要
■日時 :
2022年6月15日(水) 14:00~16:00 ※申込締切:6月13日(月)
2022年6月21日(火) 14:00~16:00 ※申込締切:6月20日(月)
(※2日とも同じ内容となりますので、どちらか一方にご参加ください。)
■会場 :
オンライン(Cisco Webex Meetingsを利用)
※申込みいただいた方個別にweb会議システムのご案内を致します
■対象 :
中部地域(岐阜、三重、愛知、石川、富山)の多様な人材活用による事業推進に意欲のある中小企業様
■参加費 : 無料
■内容 :
① 兼業・副業・プロボノ・インターンという多様な人材を活用した長期的な人材戦力の再設計
② 中小企業での多様な人材活用の事業推進事例(実践経営者から直接お話頂きます)
③ 人材活用においての肝、会社内コーディネーターの必要性・育成について
■実践企業 :
太美工芸株式会社 代表取締役 野田哲也氏
■講師 :
NPO法人G-net 代表理事 南田修司
※事業内容は変更となる可能性があります
◆お問い合わせ
【主催】中部経済産業局 地域人材政策室
【委託先】NPO法人G-net (担当:掛川、志知)
住所:岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2階
電話:058-263-2162
募集は終了しました